茱萸note

電子工作の備忘録と旅行の記録

OS Ubuntu 電子工作

権限のない環境でvirtualenvを入れる

投稿日:2020年4月27日 更新日:

sudoが使えない、root権限のない環境でvirtualenvを入れます。


目次


更新履歴


はじめに

sudoが使えない、root権限のない環境では bash💩apt-get が使えませんね。それはそう。debianじゃないと apt-get じゃないというツッコミは無し。

ながれはこんな感じです。

  • pip がなければ pip を入れる
  • virtualenv と virtualenvwrapper を入れる

Ubuntu でやること前提に書いてますが他のディストリビューションでも大体同じ気がします。

pip を入れる

pip が入っていなければ、入れます。

curl -O https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py 
python3 get-pip.py --user

~/.bashrc に以下の通り PATH を追加します。

export PATH="$HOME/.local/bin:$PATH"

source ~/.bashrc で読み込み直す。

virtualenv と virtualenvwrapper を入れる

pip install virtualenvwrapper --user

~/.bashrc に以下を追記します。

if [ -f $HOME/.local/bin/virtualenvwrapper.sh ]; then
    export WORKON_HOME=$HOME/.venv
    source $HOME/.local/bin/virtualenvwrapper.sh
fi

追記したらターミナルを開き直すか source ~/.bashrc します。

以上でインストールは終わりです。

-電子工作
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

LPC11U35を汎用ARMデバッガとして使う

秋月で売っているLPC11U35を汎用ARMデバッガとして使いたいと思います。

Raspberry Pi と AWS IoT を連携させて Alexa で LED や スマートプラグを操作する【Alexa×Raspberry Pi その1】

AWS IoT Core と Raspberry Pi を連携させて、Alexa を搭載した Amazon Echo 等を使って Raspberry Pi につないだ LED を制御します。ついでに、Tp-Link のスマートプラグ『Tapo P105』も操作させてみます。

C言語でのマイコンプログラミングのお作法

マイコンのプログラムをC言語で書く際に心がけるべきこと、知っておくべき知識について述べます。

Alexa Smart Home Skill を実装して Alexa で ESP8266 を制御する【Alexa×Arduino その2】

AWS Lambda で Alexa Smart Home Skill を実装し、Alexa で ESP8266(Arduino)に接続した LED を操作できるようにします。

Tp-Link のスマートプラグ『Tapo P105』を PC・Raspberry Pi から直接操作する

Tp-Link のスマートプラグ『Tapo P105』をアプリや IFTTT といった外部サービスを用いずに、PC・Raspberry Pi から直接操作してみます。